夜行バスは使い方を工夫すれば時間が有効に使え、経済的にも大きなメリットがあります。
大阪から東京ディズニーランドに行く場合でみると、金曜日に仕事を終えて夜に大阪を出発する場合ですが、新幹線を利用すれば普通車自由席13、620円、普通車指定席14、450円かかります。
しかも東京についてからカプセルホテルに宿泊したとしても安く見積もって4千円位はします。合計すると17、620円かかります。
これからは東京から大阪の夜行バスの口コミ情報を掲載しています。
夜行バスを利用しますと、一般的に午後9時頃に大阪を出発して翌朝の7時頃には東京ディズニーランドに到着します。
車中泊ですからホテル代などの宿泊料金はかかりません。
運賃も4.5千円からあって、おおよそ新幹線料金ほど安く移動できます。
その差額を目的地でのプチ贅沢に当てれば楽しさが増します。
夜行バスも複数便あって好みのタイプが選べます。
6千円クラスの夜行バスになると、インターネットを利用するためのWi-Fiが搭載され、スマートフォンやデジカメなどのバッテリーチャージのために各席にコンセントが完備しています。
乗車中の快適さ確保のためにレッグレスト、フットレスト、シート枕付です。
寒さ対策や安眠のためにブランケット貸出があり、リラックスのためにヒールや皮靴を脱いでスリッパに履き替えられます。女性の場合は希望があれば隣の席も女性になるようにできます。
当然ですがトイレは完備していて、乗車時間中の不自由が生じないように用意されています。
新幹線を利用するよりも快適な旅が送れます。
-
東京大阪間は夜行バスが快適です
-